手軽にできるから青汁の料理に自信が出てくるかも!?
青汁を使って作るスープの作りかたなどがあったら教えてください。
小食の女性もスープと一緒に野菜がとれて栄養バランスが整えられます。
1.青汁コーンスープ
非常に簡単です。コーンスープの素に粉末の青汁を入れてお湯を注いで溶いたら出来上がりです。
2.青汁ポタージュ
じゃがいもと玉ねぎを水とコンソメの素で煮ます。冷めたらミキサーにかけてなめらかにします。鍋に戻して同量くらいの牛乳と青汁の粉末を入れて沸騰しないように温めます。
塩コショウをして味を整えたら出来上がりです。冷たくすればビシソワーズです。
3.青汁味噌汁
普通に味噌汁を作ったあとに粉末の青汁を入れて溶きます。出来上がりです。
4.青汁野菜スープ
コンソメの素を入れたお湯にキャベツ・玉ねぎ・人参・ベーコン・ジャガイモなどをざく切りにして入れて柔らかくなるまで煮ます。完成したら青汁の粉末を入れて塩コショウで調整し完成です。
5.青汁水餃子スープ
トリガラスープの素を入れたお湯に人参と玉ねぎを細切りにしていれて、餃子を入れます。
餃子に火が通ったら青汁の粉末を入れて溶いて完成です。
6.青汁かぼちゃスープ
水とかぼちゃとコンソメの素を入れてかぼちゃが柔らかくなるまで煮ます。冷めたらミキサーに入れてなめらかにします。鍋に戻して牛乳を入れて青汁の粉末と塩コショウで味付けをしたら完成です。
7.青汁肉団子スープ
トリガラスープの素と水を鍋に入れて、たまねぎや人参を入れます。鶏挽肉適量と卵半個とネギのみじん切りと片栗粉と塩コショウと粉末の青汁を入れて粘りが出るまで混ぜたら、団子を作ります。沸騰した鍋に肉団子を投入し、火が通ったら出来上がりです。
8.シーフードヌードル青汁風
スープと言えるのかわかりませんがお手軽という意味で。
カップ麺のシーフード味にお湯を入れて完成したら最後に青汁の粉末を入れて混ぜたら完成です。スープも飲みほしましょう。カップ麺を食べた罪悪感が薄くなる1品です。
9.青汁すいとん
ダシとしょうゆを入れた鍋に小麦粉と水と青汁でこねたすいとんのもとをスプーンですくって入れます。すいとんのかたさはスプーンですくってゆっくり落ちるくらいです。
具にはたまねぎや人参や薄切り肉などを入れるとバランスがとれると思います。