自分も人気インスタグラマーになりたいという人のために、たくさんのフォロワーを集めるための基本と、インスタグラムに載せる写真の撮影方法や加工方法について説明します。
自分が投稿した写真を通して、世界中の人達と交流ができるインスタグラム。有名人でなくても、何万人ものフォロワーがついているインスタグラマーもいます。自分も人気インスタグラマーになるには、どんなことを心がければ良いのでしょうか。ここでは、フォローされるインスタグラムを作るための基本と、インスタグラムに掲載する写真、中でも関心を集めやすいコスメやグルメの写真の撮影方法と加工のコツをお教えします。
人気インスタグラマーになるためのはじめの一歩
インスタグラムをフォローしたいと思うきっかけは、自分の興味のある分野の投稿であるということです。例えば、グルメに興味がある人なら、グルメ中心に投稿しているインスタグラムを、コスメに興味のある人なら、コスメ中心に投稿しているインスタグラムをフォローしたくなります。試しに、人気インスタグラマーのインスタグラムを覗いてみてください。テーマが絞られていることに気がつくと思います。
投稿するテーマを決めたら、今度は写真の撮影方法や加工の仕方を工夫して、興味を持ってもらえる写真を投稿するようにしていきます。では、ここから興味を持つ人が多いグルメとコスメの写真に絞って、撮影や加工のコツを説明します。
おいしそうに見えるグルメの写真の撮影方法
グルメの写真は、おいしそうに見えるように撮影することが基本です。どんなに高級な料理の写真を投稿しても、おいしそうに見えなければ興味は引けません。逆に、日常の質素な料理であっても、おいしそうに見える写真であれば興味を引き、またこの人のインスタグラムを見たいという気持ちにさせることができます。
グルメの写真を撮影する際のコツは、全てを写そうとするのではなく、お皿の端は切れてしまって良いので、できるだけ被写体に寄って撮影することです。そうすると中心にある料理にだけにピントが合い周囲がボケるので、立体感が出て料理が強調されておいしそうに見えます。また、メニュー表など余計なものが映らないようにすることも、料理を強調させるための基本です。
撮影した料理の写真を加工して、さらにおいしそうに見えるようにします。写真が暗い印象だと、おいしそうに見えません。その場合は、写真を明るく加工しましょう。ブルー系の色は食欲を落とし、オレンジ系の色は食欲をそそる色ですので、オレンジがかった色に加工すると、おいしそうに見せることができます。
女子に興味を持ってもらえるコスメの写真の撮影方法
コスメの写真に興味を持ってもらうためには、コスメが主役となるような撮り方をする必要があります。コスメを主役にするためには、背景はシンプルにします。カラフルなコスメを映えるようにするには、背景色は白がオススメで、シックなコスメの高級感を出すには、グレーがオススメです。
かわいいコスメは、ただシンプルに並べて撮影するだけで、かわいらしさが伝わります。撮影した写真はぼかし機能を使って背景をぼかすと、コスメの存在感がより際立ちます。
コスメの写真の撮影に慣れてきたら、コスメを自分の手で持ってみたり、マニキュアを塗った手も一緒に入れてみたりすると実際に使った感じがつかめて、自分もこのコスメを使ってみたいとか、このインスタグラムをまた覗いてみたいという気持ちにさせることができます。
たくさんの人にフォローされるインスタグラムにするための基本は、テーマを絞って投稿することです。グルメの写真は被写体に寄って撮影し、オレンジがかった色に加工することでおいしそうに見せられます。コスメの写真は背景をシンプルにし、実際に使っているところを一緒に掲載すると、自分もこのコスメを使ってみたいという気持ちにさせられます。