目次
体を壊さない優しいダイエットドリンクを飲もう
ダイエットドリンクというと置き換えダイエットのように食事のかわりとかになる腹持ちの良いスムージーなどを思い浮かべますが今回ご紹介するのはカロリーを燃焼するタイプでヨガやウォーキングの後に採ってみてください。
便通が良くなったり体の調子が整いますのでおすすめです。
水だとカロリーはありませんが、塩分を溜め込んでむくみの原因になったり、太って見えてしまうように感じてしまうのは代謝が悪くなっているからかもしれません。
それではエクササイズをした後代謝をよくするダイエットドリンクで、余計なものを排出してカロリーの燃焼を促してみるのはいかがでしょうか。
エクササイズ後の体を冷やさないダイエットドリンクで痩せる
(りんごとしょうが、シナモンの温かいドリンク)フルーツのほとんどは体を冷やしますがりんごは余計なものを排出するので温かい飲み物にして取ると効果的です。
りんごとレモン、しょうがの絞ったものは体を温めるので、エクササイズで汗をかいた後体は冷えるので、その時この飲み物を取ると効果があります。カロリーを燃焼して余計なものは排出します。
作り方は種を取ったりんごレモン、皮をむいたしょうが、水を入れてジューサーにかけます。
できあがったらアガぺシロップを入れてミルクパンなどのおなべで温めます。
カップにうつしシナモンスティックを入れてかき回しながら頂きます。
粉末のシナモンでも飲む時に降り入れてもいいですね。スムージーとは少し違う体を冷やさない飲み物でエクササイズ効果を高めてみてください。
デトックス効果が高いので毒素の排出力があり、便秘解消にも大変良いので置き換えダイエットではないダイエットドリンクとして摂取してみてください。
シナモンやしょうがは常備しておくと体を温める飲み物を作る時便利です。
もちろん冷やしても美味しいですが温めたほうがカロリーの燃焼にいいと思います。
りんごとシナモンは高相性なので美味しくいただけます。煮りんごや一緒に煮たレモンを入れても美味しいですね。
ちょっとデザート的になりますが。水の量はお好みで加減して頂くといいと思います。
同じようにシロップの量も自分の好みに合わせてみてください。
ココアを使ったおすすめのダイエットドリンク
甘くておいしいココアですが、ダイエット中に飲んでしまうのは気が引ける、カロリーが気になるという女性は多いのではないでしょうか。
確かにココアには砂糖やミルクが入っているので、カロリーが気になる飲み物ではあります。
しかし、ココアは高いダイエット効果が期待できるダイエットドリンクでもあったのです。
ダイエット中に甘い物が欲しくなったり一息つきたくなった時にぴったりな、ココアの飲み方をご紹介します。
ココアの効果
ココアにはポリフェノールがたっぷりと含まれています。
ポリフェノールには新陳代謝を促進させ、脂肪の吸収を阻止させる働きがあるため、ココアはダイエット効果が期待できる飲み物であるのです。
また、食物繊維がたっぷり含まれているので、ダイエット中の便秘を防いでくれ美肌効果もあります。
食事制限で我慢を強いられたり、無理な運動をしてしまったりと何かとダイエット中にはストレスが溜まることが多いですが、ココアにはストレスを和らげてくれる効果もあります。
少し疲れたな、と思ったときや挫折しそうになった時にはココアで一息つくと良いでしょう。
ダイエットに効果的なココアの作り方
ダイエットに効果的な成分をたくさん含んでいるココアですが、その作り方には注意が必要です。
市販の調整ココアには粉末の状態でたっぷりと砂糖が含まれている場合がほとんどであるので、それに牛乳を加えたりして作ってしまうとカロリーが高くなり、糖分も高いためダイエットには不向きです。
ココアの持つダイエット効果を、最大限に引き出す砂糖などが含まれていない、ピュアなココアに近いものを選ぶようにしましょう。
苦味が気になる場合は、これにオリゴ糖を加えると飲みやすくなります。
牛乳ではなく、低脂肪乳や豆乳で作るようにすると、さらにカロリーを抑えることができ、ヘルシーなダイエットドリンクとなります。
甘いものが欲しくなった時に間食の代わりとして飲んだり、朝食がわりに飲むと一日の総摂取カロリーを抑えることができるのでおすすめです。
ココアで美味しくダイエット
ダイエット中の間食にヘルシーココアを取り入れると、甘いものがつい食べたくなってしまった時でも安心です。
ダイエットだけでなく美容効果もとても高いココアをうまく利用して、美味しくヘルシーにダイエットを続けてくださいね。