こうじ酵素は、七穀物を原料としており、麹菌でじっくりと醗酵させることによって作られたサプリメントなので、生きた酵素を安心してとり入れることができます。
こうじ酵素の原材となるものは、穀物麹(米・大麦・きび・たかきび・ひえ・あわ・紫黒米)です。また、デンプン(トウモロコシ)から生成された難消化性デキストリン、トウモロコシやジャガイモのデンプンから生成された還元麦芽糖水飴、海藻やサツマイモやトウモロコシから生成されたセルロース、乳化剤として使用されているステアリン酸Ca、乾燥防止剤として使用されている微粒酸化ケイ素が含まれています。このように、こうじ酵素は自然由来の原料をベースとしている体に優しいサプリメントです。
アレルギーがある場合にこうじ酵素は飲める?
アレルギーの方にとって、いくら自然由来の体に優しいサプリメントだからといって、アレルゲンを含むものは飲むことができません。あらかじめ製品に関する情報に目を通しておいた方が、安心して飲むことができます。
公式サイトには、アレルギーが気になる方からの質問に対して、表示義務又は奨励されている特定原材料は含んでいないことが記載されています。また、パッケージには、原材料名が表示されているので、アレルゲンが含まれていないか事前に確認することができるので安心です。
こうじ酵素の原料の中にアレルゲンが含まれていなければ、アレルギーがある方でも飲むことができるでしょう。
アレルギーの方がこうじ酵素を飲む時の注意点
私達の体には、体内に入ってきた異物を攻撃して守ろうとする大切な働きがあります。この働きが特定のものに過剰に反応してしまうことをアレルギー反応と呼ばれています。
つまり、体内で異物と判断された物質を含む食品を食べてしまった場合に、アレルギーが出てしまうのですね。
人によって、これまでアレルギー反応を起こさなかった食品に対して、ある時期からアレルギーが出てしまう場合があります。体内の状態は日々変化しているため、アレルギーをお持ちの方がこうじ酵素を安心して飲むためには、かかりつけの医師に原料について相談してみると良いかもしれません。そうすれば、安心してサプリメントを飲むことができる上に、万が一の場合でも医師を通して適切な対策をとることができます。
こうじ酵素を安全に正しく飲むためには?
こうじ酵素の中にアレルゲンが含まれておらず、かかりつけの医師から何の問題もないと判断された場合には、こうじ酵素を毎日の中にとり入れると良いでしょう。
こうじ酵素は、現代人に不足しがちな酵素を十分に補うことができるサプリメントです。体内の酵素が十分であれば消化活動や代謝活動など、生きていく上で欠かせない体内の働きをサポートしやすくなるので健康体策に役立ちます。
こうじ酵素は1日3粒が飲む目安となっており、健康食品なのでいつでも好きな時に飲むことができます。
より消化を期待する場合には、空腹時に飲むようにすると良いでしょう。
また、アレルギーをお持ちの方の中には飲み薬が処方されている方もいるかもしれません。飲み合わせが気になる場合にはかかりつけの医師に相談した上で飲むようにするとより安心です。