鼻を中心に顔の黒ずみ毛穴を気にする人多いですよね?
その黒ずみのもとは、酸化してしまった角栓ですが、それを一時的にごっそり取り去る方法は知っていても、すぐにまた角栓ができてしまい、いつまでたってもいたちごっこが終わらない..という悩みをよく聞きます。ですが、角栓を一度取り去った後、正しい毛穴ケアをしてやることで、角栓をできにくくすることができるのです。
そのような毛穴ケアにおすすめの、ローションがあるのです。ローションを使うには、まず角栓を優しく落としてから毛穴ケアのロ―ションは、それ自体が今黒ずみとなっている角栓を根こそぎ落とすというわけではなく、角栓を別の方法で落とした後に、そのような角栓ができにくくするような毛穴ケアの為に使用するものです。
なので、毛穴ローションを使用する前に、まずは今ある黒ずみとなっている角栓を取り去りましょう。その時、肌に刺激を与えない、優しい方法で取り去ることが大切です。
毛穴パックなどはおすすめできません。肌に刺激を与えることは、メラノサイト細胞が反応してメラニン色素をつくることにつながるので、色素が沈着して黒ずみが余計に進んでしまうおそれがあるのです。
毛穴の古い角質を洗顔で取り除くことが大事
まず角質をふやけさせよう黒ずみのもととなる角栓は、普段であれば毛穴から排出される筈の古い角質が、乾燥肌などのせいで硬くなって排出されにくくなり、毛穴をふさいでしまうことでできるのです。
そのような硬い状態で角栓をピンセットなどで取り除くのは、肌を傷めて炎症を起こすおそれもあるので、おすすめできません。
そこで、角質をまず柔らかくすることから始めます。
それには、少し熱いくらいのおしぼり、あるいは濡れたタオルを皮膚の部分にしばらく載せて、硬い角質を蒸気によってふやけさせ、柔らかくするのが有効です。
角栓を毛穴から浮き上がらせたら、洗顔して取り除こう毛穴が詰まる場合、化粧水のタイプよりもオイルタイプ、又はゲルタイプのクレンジングがおすすめです。
毛穴の中によく浸透し、汚れを浮き上がるようにしてくれるのです。角栓が浮き上がったら、しっかり洗顔して取り除きます。
角栓や汚れ成分は、掻き出すのではなく吸着して取り除くのがベストです。その為、カオリンやベントナイトなどクレイ成分が配合された洗顔フォームがおすすめです。
毛穴ローションが黒ずんだ角栓を取り除く
洗顔で落としきれない角質を、ローションで拭き取ろう角栓が頑固なものだと、洗顔では落としきれないことがあります。そこで役立つのが毛穴ケアローションです。
おすすめは、ラボラボスーパー毛穴ローションです。この拭き取り用化粧水を使うことで、落としきれなかった角栓も溶け出し、毛穴も引き締まり、肌の外観も毛穴が目立たないものになるのです。
洗顔後、ローションをコットンに十分に含ませて顔全体を優しく拭き取るだけです。
その時、目と口の周囲は避けるように注意します。
美白も期待できる成分配合ラボラボスーパー毛穴ローションには、頑固な角質を溶かす乳酸・リンゴ酸、毛穴を引き締める各種植物エキスのほか、アラントインという成分も配合されています。
アラントインは、決してトラネキサム酸やハイドロキノンのような漂白効果があるわけではなく、また、プラセンタやビタミンC誘導体とも役割は違うのですが、メラニン色素の生成を防ぐことはしない代わりに、色素の沈着を防いでくれる効果があるので、美白が期待でき、黒ずみ解消に役立つのです。
角栓は、できては抜き取る、という対症療法ではいつまでたっても根本的に解決しません。
一度角栓を刺激の無い方法でしっかり取り除いた後に、毛穴ケアを行うのが効果的で、ラボラボスーパー毛穴ローションが角栓拭き取り化粧水としておすすめです。
毛穴の黒ずみ汚れを黒炭成分が根本から吸着~黒炭バブルジェリー
以上、黒ずみになる角栓が取れた毛穴はローションケアをしよう!…でした。