全然こわくない!産後ママによる脱毛症について

Contents

妊娠中はヘアサイクルに変化が起こる

出産を終えたら休むまもなく、生まれてきた赤ちゃんのお世話に明け暮れる日々を過ごす人が多いと思います。少し慣れてきた2~3ヶ月ごろ、髪の毛が急激に抜け落ちてしまうことがあります。

シャンプー時、指に絡みつく大量の髪の毛や、ブラシにごっそり抜け毛がついているのを見てショックを受けてしまいますが、これは「産後脱毛症(分娩後脱毛症)」といって、出産後自然に起こる現象です。

経産婦の約7割が経験するこの産後脱毛症ですが決して病気などではなく、ホルモンバランスの変化によるヘアサイクルの変化が原因です。また、妊娠中の栄養状態や授乳による栄養不足で髪が弱り、細くなっていることもあります。

2種類の女性ホルモンが今後のヘアサイクルを左右する

女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの2種類があり、普段は2つのホルモンが交代して生理周期のサイクルを司っています。妊娠するとプロゲステロンの量が増え、母体の体温上昇や妊娠を継続させるはたらきをします。

この他に、プロゲステロンは育毛を促進させて髪を丈夫にし、抜けにくくするはたらきも持っています。そのため、妊娠中は普段よりも髪の量が増え体毛まで濃くなる人もいます。

ヘアサイクル的に妊娠中抜けるはずだった髪も残っていて、出産後いっきにそれらが抜け落ちていき、今度は一時的に髪が薄くなります。この場合男性の薄毛と異なるのは、禿げてしまうわけではなく全体的にボリュームダウンするという点です。

産後脱毛症はホルモンバランスの変化による自然現象で、特に治療などは必要なく、出産後半年~1年ほどで身体とともに元の状態へ戻ります。産後脱毛症はヘアサイクル的には休止期に入っていて、もう2~3ヶ月すれば成長期に入りますから、自然に回復するのを待ちましょう。

しかし、高齢出産のためにヘアサイクルが成長期に入るまで1年以上かかったり、完全に元の状態に戻りきらない場合もあります。

また、産後の生活や環境に強いストレスを感じていたり、疲れが取れないまま育児に追われているなどの原因で薄毛が進行し、円形脱毛症やFAGAになってしまうこともあります。半年~1年経っても髪が薄いままなら、かかりつけの病院で相談してみましょう。

オーガニックシャンプーなど自然回復をサポートしよう

半年ほどで自然に回復し始めるとはいえ、今度は一気に髪が生え始めるため、頭のあちこちから短い髪の毛がピンピンと飛び出してしまうことになります。前髪などもひさしのようになって、買い物や検診などお出かけのときに恥ずかしいと感じる女性も少なくないといいます。

また、元の状態に戻るまで待ちきれない、どうしても薄毛が気になって仕方が無い人もいます。気にしすぎるとそれもまたストレスなので、かえって薄毛を悪化させてしまいます。

そんな場合は、女性用の育毛剤や育毛シャンプー、育毛サプリメントなどで産後脱毛症の回復をサポートしていきましょう。育毛用のオーガニックシャンプーなども充実していますから、上手く活用して育毛をサポートしていきましょう。

妊娠中にプロゲステロンが増えるのは大切なこと。よって、産後に髪が抜けるのはある意味、頑張って出産を終えた勲章のようなものでもあります。それならばできるだけ早く回復させてあげればいいのですが、育毛アイテムだけに頼るのではなく、身体の中のホルモンバランスを整えていくことがカギです。

忙しいからこそストレスをためないように、意識的に気分をリフレッシュさせる時間をもつようにしていきましょう。そして、食事面では生えてくる髪を健康にするためにカルシウムやタンパク質、頭皮の健康のためにビタミン、亜鉛などのミネラル類をしっかり摂っていきましょう。